身体全般
身体全般について女性の気になる悩みを解決する方法をご紹介いたします。
-
温めるだけでOK!栄養満点のレトルト朝食2選
だんだんと春の日差しを感じるようになってきましたが、朝はまだまだ寒いですね。一日のなかで一番体温の低い朝は、身体を内側から温める朝食を摂ることで体内時計がリセットされ、体温も上がり代謝モードに切り替わります。ですから、朝 […]
岩田 まなみ
-
会社帰りもスッキリ脚をキープ!?ちょい足し食材2つ
いつの季節も女性を悩ませる“むくみ”。寒い季節は、手足などの末梢部の血液の流れが悪くなりやすく、冷えとむくみが同時に起こる方も多いのではないでしょうか。末梢部の冷えとむくみが気になる方は、「なま生姜」と「シナモン」を取り […]
岩田 まなみ
-
2月6日は「海苔の日」毎日美味しく食べて痩せ体質に!?
日本人なら誰しも食べたことのある「海苔」。けれど、毎日食べているという方は少ないのではないでしょうか? 海苔は、ビタミン・ミネラルが豊富なだけでなく、痩せ体質をつくる腸内細菌ヤセ菌の大好物「水溶性食物繊維」の宝庫です。2 […]
岩田 まなみ
-
寒い季節の冷え便秘解消のサポートに!朝に摂りたい食材2つ
一年で一番寒い季節がやってきましたね。とくに、冷えこむ朝は気持ちがリラックスできず、お通じが乱れがちな方も多いのではないでしょうか。実際、外気温と室内温の差が10℃以上になると、腸の不調を感じる方が約3倍になるのだとか… […]
岩田 まなみ
-
疲れやすい原因は食事前後のコーヒー!? 飲み方のコツとは?
朝起きてすぐにコーヒーを飲む、食事の後は決まってコーヒー……などこんな習慣をお持ちの方も多いのでは? コーヒーは適量であれば健康の手助けになりますが、実は飲むタイミングや食べ合わせが大事です。疲れやすい、落ち込みやすい、 […]
海老沢直美
-
続けられる!白米に混ぜてダイエット効果UPの雑穀3つ
今年こそダイエット! と新年を迎えた方も多いのではないでしょうか。現在、その志はいかがでしょう?食べたいものを我慢するダイエットはストレスから長続きしにくいもの。でも、いつもの白米にプラスするだけでダイエット効果が得られ […]
岩田 まなみ
-
眠気もクスミもスッキリ!?「朝みかん」おすすめな理由3つ
いよいよ本格的に寒くなってきましたね。寒い朝は起きるのがツライだけでなく、顔色も悪く感じませんか? 朝は一日の中で一番体温が低い時間帯ですから、外気温が低い冬は、身体が温まるまでに時間がかかります。そんな寒い朝には、「ホ […]
岩田 まなみ
-
今年も注目度高し!ビューティーな進化系チョコレート3選
お菓子が美肌やダイエットの敵!であったのは、もう昔の話。今は、美容・健康に役立つお菓子がいろいろと販売されていますね。中でも、注目度が高いのがチョコレートです。カカオポリフェノール+αで相乗効果が期待できるチョコレートが […]
岩田 まなみ
-
美肌・ダイエット・ストレスケアにも!旬のイチゴを食べよう
1月15日は「イチゴの日」。寒くなって成長が遅くなることでグッと甘味が増す1月〜2月が、イチゴの旬なのだそうです。旬の食べものは美味しさが増すだけでなく、栄養価も高いのが特徴です。イチゴはビタミンCやポリフェノールが豊富 […]
岩田 まなみ
-
ホウレン草より優秀!?冬に女性が小松菜を食べたい理由3つ
冬は、冷えと乾燥が気になる季節ですよね。冷えや乾燥対策できる食べものというと、良質のオイルや生姜などのスパイスが思い浮かびますが、今が旬の小松菜も冬におすすめの野菜です。女性に欠かせない鉄もホウレン草より豊富で、「冷え」 […]
岩田 まなみ