寒い冬は、冷えとともに気になるのがお肌の乾燥。忙しさにかまけてお手入れをサボってしまうと、あっという間に砂漠化してしまうから大変。
そんなとき、お手入れのモチベーションを上げてくれるのが、香りに癒やされる保湿ケアアイテム。
お肌に潤いを与えるというだけでなく、香りを楽しむというプラスα要素が、お手入れ自体を楽しくしてくれるのです。今日は、香りが素晴らしい保湿ケア商品を4つご紹介します。
Cow Pat Moisturising Hand Cream/COWSHED
50ml £8.00
ベッドサイドに、バッグの中に、会社のデスクに……。今の季節、手放せないのがハンドクリーム。
イギリスを代表するナチュラルコスメブランド「COWSHED(カウシェッド)」のハンドクリーム「Cow Pat」は、つけるたびに周りから「良い香りがする!」と褒められる、ナチュラルでありながら存在感のある香りが特徴的。
1998年にイギリスの会員制サロン「ソーホー・ハウス」のためにつくられたCOWSHEDは、メイド・イン・イングランドであることや、オーガニック原料を使用すること、ケミカル原料は使用しないことなどに強いこだわりを持っています。
エッセンシャルオイルが織り成す絶妙な香りは、他のどのブランドのそれとも違う、COWSHEDならではの持ち味。
今ではイギリス国内だけでなく、フランスやドイツなどの欧州諸国や、台湾、香港、韓国などのアジア圏でも販売されているほか、アメニティとしても使用されています。
単品でも販売されているハンドクリームですが、わたしはホリデーシーズンにクリスマス・クラッカー風パッケージに入った限定セットとして購入しました。
ハンドクリームでは珍しいマットブラックのパッケージはハッと目を引くカッコ良さ。
シアバター、カカオバターがべたつかずに手指にヴェールをかけるように保湿してくれるCow Patは、グレープフルーツとコリアンダーの香り。柑橘系の甘酸っぱさと、コリアンダーのハーバルな香りが融合して、こっくり深みのある香りに仕上がっています。
COWSHEDは今年、日本に再上陸するということで、今後注目の集まりそうなブランドです。
Brazilian Bum Bum Cream/Sol De Janeiro
75ml $20.00 240ml $45.00
アメリカやイギリスのビューティブロガー、YouTuberの間で爆発的な人気となり注目を集めた「Sol De Janeiro(ソル・デ・ジャネイロ)」の「Brazilian Bum Bum Cream」。
Bumとは「おしり」のこと。その名のとおり、プリッと上を向いた魅力的なブラジリアンのおしりを叶えてくれるというボディクリームなのです。
とは言え、おしり専用ということではなくて、全身に使える普通のボディクリーム。お試しにぴったりな75mlサイズと、たっぷり使える240mlサイズの2種があります。
アサイーエキスやココナッツオイル配合のクリームは、バタークリームのようなしっかりとした質感でありながら、お肌につけるとさらっとしてベタつきを感じさせない点が◎。
よく目を凝らさないと見えないくらい細かいラメが入っているので、お肌が艷やかに、キレイに見えます。
キャラメルのような、ピスタチオのような、甘くて香ばしい香りも人気の秘密。
子供っぽい甘さではなく、大人の女性らしいある種の「重たさ」が潜んだ香りは、まるでフレグランスのよう。
Atlantic Kelp and Magnesium Energising Hand Balm/REN
50ml £14.00
イギリス生まれのナチュラルコスメブランド「REN(レン)」は、イギリスのビューティブロガーやYouTuberの間でも定評のあるブランド。
今ではLiberty Londonなどの百貨店でも販売されているRENですが、誕生したのは2000年と比較的最近です。
最高品質の植物エキスを使用し、お肌に刺激があるとされる成分は一切除外。香り付けにもエッセンシャルオイルのみを使用しており、その癒やしの香りにもファンが多いブランドです。
こちらのハンドバームは、昆布エキスが配合された「Atlantic Kelpシリーズ」の最新作。ハンド“バーム”とはいえ、ベタつきや重さは一切感じさせない、さらりとしたクリームのようなテクスチャ。
シアバターやサンフラワーオイルをベースとし、ゼラニウム、クラリセージ、サイプレス、ローズマリーといったエッセンシャルオイルで香り付けされたハンドバームを付ければ、ピリピリとした気持ちも一気にリラックス。特にお仕事中におすすめの香りです。
使うのが楽しみになりそうなデコラティブなデザインも可愛いですよね。
フェスティブ ヴィンテージ エルダーフラワー ボディローション/モルトンブラウン
300ml 6,000円(税抜)
「モルトンブラウン」の限定の香り「ヴィンテージ エルダーフラワー」のボディローションは、香水を付けずに良い香りを纏いたい日にも最適。
シャンパーニュからインスピレーションを得た香りは、モルトンブラウンの香りがすべてそうであるように、フレグランスのように香りに移り変わりが持たされています。
付けた瞬間に弾けるように香るグレープフルーツと、それを飲み込むように追いかけてくるエルダーフラワーとプチグレン。そこにベチバーがどこかウッディで男性的な「カッコ良さ」をプラスしてくれる、とてもバランスの良い香りなのです。
付けた瞬間はシャープでユニセックスな香りだな、という印象ですが、時間が経つとシャボンのような、清潔感のあるやわらかい香りに変化する点も面白い。
朝にこの香りをまとうと、今日も頑張ろう! と不思議と気合いの入る香りです。
香りのレイヤリングをたのしむ
普段から香水も楽しんでいる、という方は、ボディクリームと香水のレイヤリングを楽しむのも良いですね。
Jo Malone(ジョー・マローン)のように、香りを組み合わせて楽しむことを推奨しているブランドでは、お気に入りのフレグランスに合うボディクリームを紹介してくれることも。
同じ香りのボディクリーム、香水を重ねることで香りの持続性が増すのはもちろんですが、お互いを引き立て合う香りをチョイスすると、新しい香りが生まれて楽しいですよね。
香り同士が喧嘩しないよう、系統を揃えてみたり、甘みのある香りには爽やかで軽い香りを重ねるなど、バランスに注意しながら、自分だけの香りを探してみて。
※価格は全て編集部調べ
ライタープロフィール
ビューティブロガー・Nicole
海外コスメに目がないビューティブロガー。東京、時々ロンドンを拠点とし、常に美容情報を収集中。
- PR春がもっと楽しくなる!やさしく頼もしいオイルメイク落としが新登場
- PR肌と心を輝かせる。キレイな人が大切にする◯◯時間とは?
- PR愛される鍵は、ツヤと透明感。“出会いを呼ぶ肌”を手に入れる2大ケア
- PRNYで話題!美容家が注目する、腸活におすすめの「ノンデイリーヨーグルト」とは?
【あわせて読みたい】
・欧米で話題!人気ブロガーのコスメブランド「Glossier」の魅力
・発売数時間で完売した、カラーポップ『天然石スプレー』の魅力
・わたしの人生を変えた!運命のデイリースキンケアコスメ5選
・iHerbで買える!日本未上陸の優秀プチプラコスメ5選
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・本当に使える!美容家が選ぶ高レベルなプチプラファンデ3つ
・テカリ、崩れを防止!ファンデの「水スポンジ仕上げ」って?
・30代・40代の大人まとめ髪「くるりんぱハーフアップ」のコツ
・「残念ハーフアップ」が変身!こなれハーフアップのポイントまとめ
【参考】
※COWSHED -Cow Pat Moisturising Hand Cream
※Sol De Janeiro -Brazilian Bum Bum Cream
※Ren -Atlantic Kelp and Magnesium Energising Hand Balm
※モルトンブラウン -フェスティブヴィンテージエルダーフラワーボディローション