2017年6月、「私、子ども欲しいかもしれない。」を出版されたイラストエッセイストの犬山紙子さん(35)。前回は、同書を絶賛する実業家でファッションデザイナーのハヤカワ五味さん(21)と、それぞれの世代の結婚・出産に対する考えを交えながら率直に意見交換いただきました。今回は、夫との時間の作り方や結婚のメリットなどについて、お二人に伺います。
スケジュールを組む段階で、旦那との時間を入れておく!
編集部:最初に犬山さんにお伺いしたいのですが、いろいろとお仕事もされている中で、旦那さんとの時間って十分に取れていますか?
犬山さん:時間は捻出するというよりは、私は旦那と話す時間が楽しいので、それ用の時間をあらかじめ取っておくという感じです。スケジュールを組む段階で夫とご飯を食べに行く時間を入れていて、ランチでもいいんですけど、週2くらいないとキツイなというのが何となくあって。
編集部:空いている時間ではなくて、あらかじめ入れておくんですね!
犬山さん:そうなんです。私は結構ウザいくらい、結婚前からコミュニケーションを取らなくなると離婚しやすいっていう話を夫にしていたんです(笑)。離婚する理由の第1位がコミュニケーション不足だということを知って、不満が爆発してしまう前にお互いヒアリングして、ちょこちょこ修正していかないとなと。
なので夫にもまず最初に、「コミュニケーションというのはめちゃくちゃ大事」だと。「それをしない夫婦というのはめちゃくちゃ離婚してるぞ」っていう説明をしました(笑)。
結婚は、人生の勝負時のリスクヘッジにも
編集部:夫とのコミュニケーション、参考にさせていただきます! 次にハヤカワさんは、対談の中で“出産が時間のロス”という意見もあった一方で、犬山さんから「意外と仕事を整理する良い時間にもなった」というお話がありました。改めて今の結婚や出産に対するスタンスって、いかがでしょうか。
ハヤカワさん:出産に関しては、もともと比較的ポジティブなんです。私が会社をやっている理由もそうなんですが、会社だったり子供だったりみたいなDNAを、後世に残していきたいなという気持ちはもともとすごく強くて。
ただ結婚に関しては、どうしても会社をやっていると収入があるので、いまいち結婚する決定打が見当たらないところがあって…。
編集部:確かに、結婚する理由が収入にはまずならないですもんね(笑)。
ハヤカワさん:ただ最近、仕事の関係で結婚に対していろいろと調べていく中で、単純に金銭面以外でも、結婚するメリットってすごくあるのかもなと感じて。そこからはすごくポジティブです。
ハヤカワさん:2人で過ごすことによって知識が倍に増えたりとか、カップルの関係でないとできないような議論ができたりとか、こういうトピックがあったよと共有もできて、知見が倍に増えている感じはしています。
あとは、例えば、一人では(事業が)失敗する確率は二分の一だけど、同じような(事業などを行っている)人と結婚した場合に、どっちも失敗する確率って4分の一じゃないですか。本当に勝負しなきゃいけない瞬間ってすごくあると思っていて、その勝負に出られるのならすごく魅力的だし、私もそういう人にすごく惹かれるので、それもアリだなって思いました。一般的に言われている部分以外にも、そういったメリットは出てくるんだなと。
編集部:なんだかすごく現代的な(笑)。
ハヤカワさん:(笑)。だから最近、結婚も悪くないなって。
編集部:犬山さんは、どんなところに結婚のメリットがあったと思いますか。
犬山さん:私の場合は、結婚にほぼメリットしかないんです。まずメンタルの安定で、精神が安定しないと健康にもなれないし、仕事への意欲も湧かないので、これは生きる上で一番大切だと思っていて。夫と話していると癒す効果がすごいので(笑)、それで私が仕事に取り組みやすい環境もできているなと。
あとは、私がコケた時に彼がいたり、彼がコケた時にも私がいるし、得手不得手を補い合えて、効率がいい感じがしています。
夫婦生活は、いかに互いを尊重できるか
編集部:お話を伺っていると、昔は旦那さんの仕事を奥さんが支えるような“献身”のイメージも強かったと思うんですけど、今は夫婦それぞれが独立した人生を歩みつつも、一緒に頑張っていく運命共同体なんだなという感じがします。
犬山さん:本当に結婚したからと言って、相手の人生と自分の人生がまるまる一緒くたになるわけではないですからね。子供もそうなんですけど、この本でも、やっぱり子供も別の人格、別の人生で。だから人生って結婚しようがしまいがみんなそれぞれで、そこをいかにお互い尊重できるか、そこに尽きるのかなあって思います。
ハヤカワさん:互いを尊重するという前提があると、すごく上手くいきそうですよね。
お二人の結婚に対する考え方も、たっぷりお聞かせいただきました。互いの人生は尊重しつつも助け合っていく、そんな結婚生活を送っていきたいですね。
(LBR編集部)
- PR春がもっと楽しくなる!やさしく頼もしいオイルメイク落としが新登場
- PR肌と心を輝かせる。キレイな人が大切にする◯◯時間とは?
- PR愛される鍵は、ツヤと透明感。“出会いを呼ぶ肌”を手に入れる2大ケア
- PRNYで話題!美容家が注目する、腸活におすすめの「ノンデイリーヨーグルト」とは?
【あわせて読みたい】
・犬山紙子さん×ハヤカワ五味さん 第一回目の対談はこちら!『出産は仕事にとって時間のロス…じゃない考え方』
・インスタフォロワー80万人!女優・新木優子が明かす自撮りのコツ。
・うつくしい美白肌の秘訣は、デコルテコットンパック – モデル・泉里香
・30代はゆるく頑張ってみたら、きっと新しいステージがある – モデル・高山都
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・背中で年齢が分かる!贅肉を落とし美ライン背中を作るエクサ
・お腹すっきりに即効性アリ!夏向け“美ボディ”を作るエクサ
・腰痛防止に◎ガチガチの腰とお尻を楽にするヒップストレッチ
・オトコが離さない!?なめらかな触り心地二の腕を作るエクサ