付き合っている中で、男性に「結婚は墓場だ!」という意識を植え付ける「墓場女性」。どんなにモテモテの女性でも、墓場女性に属している限り、結婚を引き寄せることがとても難しいとされています。そこで今回は、彼女たちに共通してみられる3大要素をご紹介します。
■嫉妬で束縛する
ヤキモチをやく彼女に好意を抱く男性は少なくありません。しかし、結婚後も嫉妬による束縛が続くことを危惧する男性もまたチラホラみられます。これは、古くから男性に備わっている狩猟本能が原因。男性が女性に家を任せて、安心して外で仕事をこなすためのものです。
注意したいのが、かわいいヤキモチと束縛はまるで別物であること。我慢のしすぎはよくありませんが、怒りや嫉妬の感情を抑えることも時には重要です。
この手のイライラは誰かに聞いてもらうことで、嘘のようにスッと穏やかになる傾向があります。どうしても我慢できない場合は信頼のおける友人にぶっちゃけてしまうのがベター。彼自身にぶつけるよりは安心です。
■精いっぱい彼に尽くす
多くの女性が「男性は尽くされると喜ぶ」と勘違いしがち。たしかに献身的な女性は素敵です。しかし、度を越えた途端に重く捉えられます。そこで、彼の結婚に対する決意が揺らいでしまいます。
つい尽くしすぎる女性は、相手にも同じだけの愛情を求める傾向があります。男性もお付き合いの段階は責任を負わずにすみますが、結婚となると話は別。一生、相手と同じように尽くす必要があると悟った瞬間、彼にはあなたが「墓場女性」に見えてしまうのです。
恋愛を軸にした生活を送ると、お互いに無理がかかります。自分の時間を犠牲にすることが彼に対する愛情の大きさにつながるわけではありません。すべて相手にあわせて、彼中心の生活を送る女性は要注意。
■「結婚=ゴール」と思っている
「◯歳までに結婚したい!」と心の中で叫ぶ、とにかく結婚したいだけの女性になっていませんか。結婚はイベントではなく、生活の始まり。過度な期待を抱いていると、その重さが彼に伝わり敬遠されてしまう可能性が高まります。
そういった決意をもった女性は家事が得意だったり、世話焼きだったりと、彼女ポイントが高いのが特徴。そのため、男性が「付き合いたい」と感じる女性の中には高確率で入れます。しかし、その重さが仇となって結婚が遠のいてしまうのです。
相手の稼ぎに依存しきるのではなく、自分もきちんと働く意思や能力を持ちましょう。彼に頼りきりの女性は、男性からお金だけ吸い取る「墓場女性」と思われてしまいます。
こういった性格を変えるのは、なかなか難しいもの。ましてや、恋愛という相手に本性を見せるような間柄で無理に隠したり、意識したりするのも大変なことです。日々生活する中で、普段の言動をこまめに見直すことが大切です。
(恋愛ライター・花輪 えみ)
【あわせて読みたい】
・5秒で見抜ける!男性が本当に好きな女性にとる3つの態度
・本命とは別!?男性が浮気してしまう本当の理由3つ
・「頑張って」はNGワード!?忙しい彼を癒す最強LINE3つ
・彼の「忙しい」はホント?ウソつき男のチェックリスト5つ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・春、あなたに素敵な出会いは訪れる?12星座別「この春の出会い運」
・相性バッチリ◎あなたのベストパートナーがわかる心理テスト
・恋したい?あなたの今の恋愛モードがわかる心理テスト
・【心理テスト】あなたの好きな相手への尽くし度